当会について
概要
地域の皆さまへ愛される薬局を目指して
医薬品は社会において医療提供に必要不可欠な要素であり、また、公衆衛生は大阪府民の 健やかな暮らしの継続のために重要であります。「薬剤師は、調剤、医薬品の供給その 他薬事衛生をつかさどることによつて、公衆衛生の向上及び増進に寄与し、もって国民の 健康な生活を確保するものとする。」と薬剤師法第1条に規定されている通り、薬剤師の 職能の本質は法により定められています。
私たち薬剤師の役割は、近年、ますます複雑化、多様化しています。近年では地域包括ケアシステム推進が地域における課題となっており、2025年までにすべての薬局が 「かかりつけ」の役割を担う事が求められています。
例えば入院時に病院薬剤師により行なわれている薬学的管理が退院後も安心して受けられるように地域の薬局では外来・在宅患者を対象に同等の機能が発揮できる体制づくりに取り組んでいます。また、皆さんが住み慣れた地域での安心した暮らしを続けていくために、医療・介護・福祉等各分野とのしっかりとした他職種連携をする為の教育と実践もすすめています。
泉佐野薬剤師会
会長 道明 雅代
事業内容
泉佐野薬剤師会は、主に以下の事業を行っています。
- 薬学及び薬業の進歩発展に関する事業
- 薬業を通じて医薬品の適正使用等医療貢献に関する事業
- 公衆衛生の普及及び指導に関する事業
- 薬事衛生の普及及び啓発に関する事業
- 地域医療への貢献及び医療安全の確保に関する事業
- 災害時等の医薬品の確保及び供給に関する事業
- 大阪薬剤師会等との連携、協力及び支援に関する事業
- 会員の福利厚生事業
- その他会員を対象とした共益に関する事業
組織図
役職名 | 氏名 |
---|---|
会長 | 道明 雅代 |
副会長 | 南 尚孝 |
理事 | 荒田 和之 |
岩﨑 裕一 | |
浦川 泰輔 | |
奥田 勅子 | |
神田 一馬 | |
西 直香 | |
藪内 新平 | |
監事 | 南 愼一 |
沿革
一般社団法人 泉佐野薬剤師会は泉佐野市、熊取町、田尻町の地域で構成された大阪府薬剤師会に所属する学術職能団体です。
- 明治23年1月11日
- 大阪府薬剤師会創立。
- 大正15年6月
- 公法人大阪府薬剤師会となる。
- 昭和27年12月
- 社団法人大阪府薬剤師協会へと改組。
- 昭和28年3月
- 社団法人大阪府薬剤師協会第1回代議員会が開催され、支部規定が制定される。
泉佐野薬剤師会は、泉佐野、岸和田、貝塚、泉南との合同の泉南支部として活動。 - 昭和37年8月
- 社団法人大阪府薬剤師協会から社団法人大阪府薬剤師会に複称する。
- 昭和41年3月
- 第26回代議員会において「支部規定一部変更の件」が議決され4月より泉南支部が泉佐野、岸和田、貝塚、泉南に分離泉佐野支部が誕生。
初代支部長は中谷永次郎先生で、会員薬局18薬局会員数19名で活動を開始。
また、平成25年4月社団法人大阪府薬剤師会は、公益法人制度改革により一般社団法人大阪府薬剤師会となる。 - 令和5年9月
- 現在泉佐野薬剤師会、会員薬局65薬局 会員数94名にて各種事業に取組み中。
- 令和6年4月
- 一般社団法人 泉佐野薬剤師会設立。
アクセス
事務局のご案内
- 住所
-
- 大阪府泉佐野市湊1-1-30 メディカルセンター1F
- 連絡先
-
- TEL・FAX:(072)469-4122
- 受付日時
- 月~金 9:30~16:00 土日・祝日の際は休止
※電話・FAXでの受付のみです。(ご来館、Eメールでの受付はしておりません。)
※担当者が学会等で不在の場合は休止いたします。